当サイトはプロモーションが含まれています。

多頭飼いの猫トイレに!買ってよかったCatlog board!

こんにちは、たなかさんちのお母ちゃんです!

  • 3歳の猫2匹と暮らしています
  • 猫飼育歴3年半
  • 試行錯誤しながら猫さん達とのハッピーライフを目指して奮闘中!

今回はかねてから買おうかどうしようか悩んでいたCatlog boardを購入したんですが、

かなり良かったのでおすすめしていきます!

1度は見たことある?トイレの下に敷くCatlog board

 

私は広告とかでよく目にしていたんですが、
トイレの下に敷く、こちらのCatlog board!

 

うちは猫が2匹の多頭飼いなので、

このうんこちゃんがどっちの子のものなのか
おしっこをどの子がどれくらいしているのかがあまりよくわからない状態でした。

 

トイレ自体にカメラが付いていて体重とかどの子がおしっこしたとかがわかる商品もあるけど、

うちにあるトイレを全部それにしないといけないから費用がかかるし、
そのトイレを使ってくれなかった時が大変だしなぁ…と思っていた所Catlog boardを見つけました。

Catlog boardでわかること

 

今使っているトイレの下に敷くだけでいいCatlog board。

何が出来るかというと、

  • 猫さんがうんちやおしっこをした時に通知が来る
  • 通知が来るからトイレのお掃除がスムーズに出来る
  • 多頭飼いでもどの子がうんちやおしっこをどれくらいしたかわかる
  • トイレに入った時に体重を測ってくれる
  • 体重やうんち・おしっこ量の記録を残しておける

こんな感じ!

こんな感じで細かく記録してくれます!

体重の推移とかうんちの量の変化のグラフなんかも見れます(^^)

 

猫は体調不良がわかりづらいというし、
体重をいちいち測ったりしないから猫さんの健康管理にとてもいい!!!

うちの子たちはまだ3歳と若いのでまだ必要ないかな〜と思っていたんですが、

うちはマンチカンのきーちゃんが痔持ちだったりするので
うんこちゃんの状態を見る為にもあってもいいかな〜と思ってました。

きーちゃん
実は痔なの…

猫のことをよく考えられた商品…!

 

まず感動したのが、
届いた時に使われていた梱包用の段ボールを組み立てると
猫さんの爪研ぎも出来る段ボールベッドになるという仕様…!!!

なんて無駄がないんでしょうか!!!(しかも可愛い)

我が家は2ニャンとも段ボール大好きでこの段ボールベッドがかなりのお気に入り!笑

買って1年くらい経ちますがよく寛いでます(^^)

これだけでも買って良かったと思うレベルで私は感動しました!笑

 

あと細かいところで、
アプリのアイコンが冬仕様になってたり、
トイレも季節でクリスマス仕様になってたり
ハロウィンの時はかぼちゃがあったりと遊び心があるのも可愛い!笑

 

本体は単三電池6本必要なんですが、電池残量がなくなってきたら通知でお知らせしてくれるし、

交換が終わったらそのお礼?の通知まできて感動。笑

 

作ってる方も猫が好きなんだろうな〜って勝手に思ってます(^^)

Catlog boardを置くまで気づかなかった、猫の体重減少

 

うちの上の猫のるーちゃん。

ちょっと前まで尻尾に出来物ができてしまっていて、
しばらくエリザベスカラー生活してたんです。

 

彼女もエリザベスカラー生活が長くなっていたので普段の生活に困っていそうな雰囲気はなかったんですが、

どうやらご飯が食べづらかったみたいで
Catlog boardに乗った時に体重がかなり落ちている事に初めて気づきました。

 

元気だしご飯もよく食べていた、というか
うちは置き餌派なので餌のところによく行っていたし
特に餌の減りが遅い感じもなかったので全く気づかなかったんですが、

元々3.8くらいあった体重が3.4くらいになってました。

 

Catlog boardのおかげで気づいて、

置き餌とは別にカロリー2倍のエナジーちゅーるを朝と夜に1本ずつあげたり、
総合栄養食のちゅーるをあげたりしながらちょっとずつ体重を戻して今また3.8くらいになりました!

そんなにしょっちゅう病院に行ったりもしないから体重をそんなに頻繁に測ってなかったので、
本当に気づけて良かったです…!!!

 

トイレは毎日使うものだし、若くてもそういう変化にすぐ気づけてあげられる環境作りは大切だなと思いました。

 

多頭飼いでも大丈夫!猫さんたちをそれぞれ認識してくれる!

 

これまたすごいのが、
多頭飼いでも最初に猫さん情報を登録しておけば、どの猫さんがトイレに入ったのかきちんと認識してくれるんです!

めっちゃすごい!!!

Catlog boardだけじゃなくて首輪として付けられるCatlog Pendantもつけていればより正確なんだろうなというのと、

ご飯食べてるよーとか寝てるよーとかまでわかるみたいなんですが

うちはお気に入りの首輪があってそれを着けてるのでCatlog boardのみですが
それでもトイレ情報はめちゃくちゃ正確です!

 

仕事中にうちの子のトイレ入った情報の通知が来るのもほっこりしちゃいます。笑

 

大切な猫様の体調管理にCatlog board!

 

最初はCatlog board自体もすごい安いわけでもないし、トイレも1個じゃないし
Catlog boardは猫さん1匹につき月額780円がかかるので、

餌代とか他にもお金がかかるのにトイレにも月額かかるのもなぁ…って思ってたんですが
今では買って良かった猫グッズの代表みたいな感じです!

 

特に多頭飼いの方は絶対おすすめ!
1匹1匹のトイレ事情が管理出来るのってすごく良いですよね。

紹介コードで月額費が2ヶ月無料になったりするので試してみるのもおすすめです!

るちゃんの紹介コード: NB6HDJ
きちゃんの紹介コード: YKWWSC